ムエット(試香紙)の先につけた精油の香りを、それぞれの子どもに渡して嗅いでもらっていると、右手にムエット1本左手にムエット3本を握りしめているので何か理由があるのか尋ねると、
「いい匂いだなって思ったやつはこっちの手に持ってるの」
・・・ってそれ右手のほうなんだね、5種類中4種類紹介した時点でまだひとつしか気に入った香りないんですか!
「うん!」
・・・(;´Д`)
こんな感じのやり取りをしながら今回も進めていきました。柑橘様の香りからは想像できない姿の植物があったり、香りのインパクトに反比例して地味な植物だったり。精油の香りに触れて楽しんでもらえたでしょうか。
今回の石けんは、材料変えてニューバージョン。みなさんなかなかこだわりの形です。#アロマテラピー #手ごね石けん #アロマクラフト #アロマ講座
手ごね石けんの新たなバージョン。自然な色味で私好みだけど、子どもはどうだろうか・・・(。・ω・。) #アロマテラピー #手ごね石けん
私の粗い試作よりも、ずっとあたたかでかわいらしい石けんが出来上がっていました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
毎日自分に違う顔があるように、 「好み」で選ぶ香りもまた、日によってずいぶん違うものです。
ふと気になった香りから、自分の体の状態や心のあり様をとらえてみる。すると、心が外に開いて新しいことにも前向きなときには、軽く・酸味や瞬発力のある香りに対して波長が合うなと感じたり、また静かな時間を自分に与えたいと心身共に感じるようなときには、渋さや苦みのある重たい香りを近くに置いていたいと感じたり。
精油の働き・効果といった知識から離れて、すっかり心身と対話するための時間に、香りを利用してみるのもおすすめですよ。
明日は『クレイ体験と体をゆるめる交流会』です。すっと体が緩むと、それまで不自然な力の使い方をしていたことや、無意識に緊張していたことに気付きます。