SEARCH

「クレイテラピー」の検索結果98件

梅ヶ丘クレイパックエステ 身体が役割を全うできる環境づくり

毎月最終火曜日に開催しています『梅ヶ丘クレイパックエステ』。8月は29日でしたが、今回4名の方に来ていただきました。いつもありがとうございます(*’ω’*) 4月からスタートして、毎回来てくださる方のお肌の経過を見ていますが、「お肌自身に意識が芽生えているのかなあ」なんて感じました。 例えば、いつもはカジュアルで動きやすい服を着ている人が、いかにもよそ行きのスーツを着てみる […]

言葉のむこう、身体のむこう、かたちのむこう

私の名前は「ササキマユキ」といいますが、病院や役所で名前を呼ばれるときに「マユミ」さん、「マユコ」さんなどと呼ばれるのは珍しいことではありません。間違ってはいるけれど、私を呼びたかったことに違いはないので、指摘もしないし素直にはいと答えます。 メールでの文字のやり取りでは、会話の内容よりも、相手が忙しい中で文章を打っているのか、どんな心情なのかのほうが気になります。なぜ、このときに、この内容のメー […]

『自分』という広がりについて

「数学とは正確に間違えられること」とは、独立研究者で数学をテーマに研究・講演活動をしている森田真生氏の言葉。彼の新刊はまさかの絵本。 この絵本、やたらと文字数多いなーと思ったら、出版社側提案の倍以上の文字数で森田氏が文を書いたらしい。さすが。#森田真生 アリの身体には数の概念はないのかな。「ある。また、ある。」の繰り返し。人は両手の指を折りながら数を数えるけれど、顎でひとつの塊を運んでは置き、また […]

群青

いま私が『これが世界!』って感じているものって、あくまでもヒト基準なわけです。大きい家ですねといっても、そこに住むのが象だったら玄関からすでに入れないかも。人にとっては大きくても象にとっては小さい家なのです。 駆除すべき憎きゴキブリとはヒトから見た場合であって、ゴキブリにとっては見つかったとたんに攻撃され毒のトラップを仕掛けるヒトという生き物はどれだけ巨大な恐ろしい生き物なんだろうということになり […]

大量に取り込んでいながらも常に不足している

春らしい天気になりました。せっかくだからお花見でもーという気にならないのがもったいないのですが、貴重な時間を今はここに充てたいのです。久々のブログ更新。 クレイテラピー。粘度療法ともいわれる、クレイ(粘土)を使った健康法があります。地球活動の中で長い長い年月をかけ、さまざまな偶然の中で変性・生成されて現在の私たちが手にすることのできる(これがウン万年前やウン千年後では同じ地層でも違った構造でしょう […]

感じる皮膚、考える皮膚

最近興味があることのひとつが『皮膚の感覚』です。 自分で腰を触ってもなんともないのに、他人に触れられると(いや、触れられる前からすでに)むずむずくすぐったく感じるのはどうしてだろう。そんな誰でも一度は考えたことがある事柄。 ある人とは触れたときにとても「馴染む」感じがする一方で、また別のある人とは違和感を感じる。感触の違いとはまた別のものを感じ取っている気がする。それはどんな違いを感じているんだろ […]

目標はいらない

大みそかですね。2016年は皆さんにとってどんな年でしたか?一年を振り返って次の年にどうつなげていこうか、ゆっくりと思いを巡らせたくなる時間ですね。 今年は目標をあえて持たずにやってきました。目標がないとどうなるかというと、まず余計な力が抜けるのですね。これをしなくちゃ私ではない!という脅迫がなくなった分、力が抜けて過ごしやすくなりました。それまでは「今年は○○の資格を取る!」とか「空き時間は全て […]

ハーブウォーターを合わせたらどうなる?クレイに加える水分について ※経過報告

ぬ、抜けたあ・・・。前回の記事投稿から予兆はあったのですが、原因不明の『病み上がり感』が続いていまして、やっと今日になって持ち直してきました。熱が出たわけでもないし、風邪を引いたわけでもないのですが、まるでインフルエンザにかかってひと山越えた後のような、極度に体力が落ちて全身バキバキに痛い、でも細胞がすっきりとして悪いものが抜けていったぞというあの感じ。先月30日から約1週間もしおしおに干された漬 […]

ミクロの世界に広がるプラットホーム -化学の目で見るクレイって-

新宿駅にはホントに人がたくさん。仕事中かなと思わせる忙しそうな人もいれば、数名で会話しながらゆっくりと歩き観光を楽しむ人もいる。 男性、女性、学生、スーツ姿、おじさま、おばさま・・・。 ざわざわとした空気の中に、偶然居合わせた人たち、大勢の人たちが、思うところへ向かって移動しているその、最中。 鉱物学の先生からお話を聞いてきました。クレイは粘土鉱物とも言い、「鉱物」という大きなくくりのなかの一部で […]

香りが体に響く ーもどかしさや焦りの気持ちの裏側にあるものー

香りが体に響く・・・というのを体験してほしい。 アロマテラピーというと、いくつも香りの瓶を用意するとか、あれこれ知識がないととか、何から始めればいいんだろうとか、頭で考えて諦めてしまいがちなところがあると思っていて。興味はあるんだけどなあと思うんだけど馴染めないような気もして。 そんな方に「体験」を通してアロマテラピーを知ってもらう機会がほしい。今回もそういう場をいただいて、のびのびとやってきまし […]

>UZUMAKIナチュラルケアサロン

UZUMAKIナチュラルケアサロン

からだに表れるものはその人の心を映し出す。そして心の表れは魂の求めるものを映しています。 自然がそのまま美しいように、身体もそのままで心地よい・美しい。 身体の環境を整える、身体を壊さず流れを作る施術、痛みのない施術を目指しています。

CTR IMG